2016-01-01から1年間の記事一覧

③三振を取れる投手は良い投手なのか(一般化マンテル検定)

前回の続きです。 keih87.hatenablog.com 前回はセ・パリーグに分けて考えてみました。その結果、三振を取れる投手は防御率が低い傾向にあることが分かったと思います。 では、三振は取れれば取れるだけ良いのでしょうか。今回はその点について考えてみます。…

②三振を取れる投手は良い投手なのか

前回の続きです。 keih87.hatenablog.com 前回は2016年のセリーグのデータを使って三振が取れる投手が点を取られにくいということを見ていきましたが、それは「2016年」の「セリーグ」という風に条件が付いています もしかしたら「2010年」のデータや「パリ…

三振が取れる投手は良い投手なのか

良い投手の定義は人それぞれですが、今回はとりあえずより点が取られない投手を良い投手と考えることにしましょう。 世の中には三振をたくさん取れる投手がいます。メジャーリーグで5714三振奪ったノーラン・ライアンは生涯勝率は0.526、生涯防御率は3.19と…

盗塁は得点に影響しない?まさかの結果、、、

盗塁はどのくらい得点に結びつくのでしょうか。プロ野球選手でも成功率7割しかないのに、得点に結びつかないのでは意味がありませんよね・・・

点を取るには出塁しなきゃ始まらない

試合に勝つには得点を増やし失点を減らす必要があります。 今回は得点について考えてみましょう。 得点を挙げるのには様々な要素が考えられますが、普通は打率やホームランに目が行きがちです。 野球をやっていればヒットを打ちたい、長打を打ちたい、ホーム…

野球選手が上達するにはただ練習していてもしょうがない

野球の競技人口って知っていますか? 日本では約700万人くらいです。これが多いか少ないか、はたまた増えているのか減っているのかは別にして、この700万人の中でプロレベルの選手になるのは極めて難しいでしょう。 プロ野球選手は約800人(支配下登録選手約7…

これから大学院に行こうという人へ

これは僕が大学院に行こうと思ってから、合格発表までの話です。これから大学院に行こう、もしくはどこを受けようか(または就職か院かで)悩んでいる人のために、また自分のための備忘録としても残しておこうと思います。 なぜ大学院に行こうと思ったか? 僕…